ログアウトしています


学校情報口コミランキングサイト『がくらん』

がくらんは、君の青春を応援する 学校・部活動情報コミュニティサイトです。




富山県立水橋高等学校(富山県)の口コミレビュー

2016-02-14 に投稿されました

Engomawさんの口コミ

(卒業生 ・ 男子 2012年入学)

学校の総合評価

タイトル: マッタリした学校

【雰囲気・特色】
田んぼの真ん中に位置していることもあり、非常にマッタリした平和な学校です。

【学校行事、修学旅行】
3年に一度「輝水祭」という学園祭があり、それが一番大きなイベントだと思います。

【授業、先生について】
提出物にうるさい先生が多く、テストの点数が良くてもしつこく提出物を要求してきます。未提出者の名簿が教室に紙で貼り出されたり、未提出者が放送で呼び出されることは日常茶飯事でした。
授業は基本的に下手な先生が多く、教科書読んだほうがマシな授業が多かったです。
しかし、フレンドリーで相談などには熱心に付き合ってくれる先生が多かったですし、生徒をこき使ったりいじめたり、暴言を吐いたりするような先生はいませんでした。

【進路、進学実績】
進学校とは言えませんね。
学校の勉強を一生懸命頑張ればギリギリ県内の富山大学に合格できるといった感じで、それ以上を目指す人達は学校の勉強をほとんど無視して、塾や参考書で勉強していました。
学校の勉強は入試ための勉強とは大分ギャップがあり、校内の定期考査で上位にいる人が模試ではあまり点数がとれなくて、逆に模試で点数をとっている人は定期考査はあまり対策していないということが多々ありました。
偏差値45~55付近の私立大学に進学する生徒が一番多いようです。

【校則】
厳しいです。特に男子の頭髪です。もみあげは耳の長さの半分以下の長さでなければならなく、坊主頭でもこれに該当すると後日再指導になります。
そして、反省文指導が非常に多く、校則違反ではなかったり明らかに理不尽な内容であったりしても反省文を書かせられることがあります。
しかし、その厳しさで生徒が荒れるのを防いでいると考えれば、良いことにも思えます。

【いじめの少なさ】
自分が見ていた限りでは、いじめはほぼ全くありませんでした。
むしろ、孤立している子がいたら周りが積極的に話しかけてくれる、といった感じでした。

【施設・設備・校舎】
全体的にそれなりにキレイではありますが、窓や壁がボロく、うっかり壊して反省文指導になる生徒も何人かいました。

【通学のしやすさ】
校舎は田んぼの真ん中に位置していて、大きなお店や建物は近くにはあまりありませんが、少し歩けばコンビニくらいはあり、徒歩10~15分のところに水橋駅があるので、それほどアクセスには困りません。
ただし、水橋駅の電車がひどいときには1時間ほど待たなければならなく、しかも暇つぶしできるような場所も近くにないので、それにはみんな困っていて、駅で友達と話すなどして時間をつぶしていました。
聞いた話によると、生徒の約7割が電車通学だそうで、放課後は電車の時刻を考えながら行動している生徒が多かったです(自分もその一人でした)。

【制服】
紺色のブレザーにえんじ色のネクタイにグレーのズボンorスカートでそこそこカッコイイです。
ブレザーの中にもポケットがあり、自分はそこに電車の定期を入れていて非常に便利でした。

【学費】
公立なので普通です。

【学食、購買の充実度】
食堂があり、そこそこ人気なのですが、経営難だそうです。
自販機はいくつかあって便利です。

【まとめ】
田んぼの真ん中に位置していることもあり、非常にマッタリした平和な学校です。


【この学校に入るための勉強法】