ログアウトしています


学校情報口コミランキングサイト『がくらん』

がくらんは、君の青春を応援する 学校・部活動情報コミュニティサイトです。




桶川市立桶川中学校の口コミレビュー

centerさんの口コミ

学校の総合評価

タイトル: 皆、仲が良い!!

【雰囲気・特色】
皆仲が良く。仲間はずれとかは
さらさらないと思います。
また、皆優しいので、生徒の質が良いと思います!!
人付き合いが苦手な人でも友達は何人ができると思います。
社交的な人も多いです!

【学校行事、修学旅行】
一年生では:スキー教室
菅平に二泊三日で行きます!!
二年生:特になし
三年生:修学旅行
京都に行きます。
基本的に自由行動らしいです!
ちなみに今年は、
2年生もスキー教室があります。
(コロナの関係で去年できなかった為)


【授業、先生について】
先生によって分かれます。
熱心な先生は結構頑張っている様子が見受けられます。
ただ、体育教師の方がどうしても好きになれませんね。態度が威圧的に感じます。
今は昭和ではありません。と言いたくなりますね。
ま、体育教師なので仕方ないのかな。

ただ、今年いなくなる的な話を聞きました。事実かどうかはわかりませんが。

他にも結構先生の愚痴が聞かれます。
まあ、どこでもそうかもしれない   ですが……。

【進路、進学実績】
人それぞれです。
勉強する人はしてそれなりの成績を収めるし、しない人はまずまずの成績を収めることになると思います。

【校則】
近隣の中学校と比べても同じくらいです。
例を挙げると、前髪の長さは眉毛まで
などです。
ですが、この校則に関しては特に先生も指摘しません。月に一回、風紀チェックと呼ばれるものがあり、
色々身だしなみをチェックされますが、違反しても指名は書かれないため、そこまで気にする必要はないかと思います。(あまりにも長い場合はあれですが)

【いじめの少なさ】
タイトルにある通り
皆、仲が良く、男女仲も良好です。
いじめは聞いたことありません。
小さないざこざ程度はあると思います。が、いじめなどに発展などはないかと。

【施設・設備・校舎】
校舎は古いです。
最近トイレが新しくなり、
だいぶキレイになりました。
美術室と体育館にエアコンが無いため、夏は暑く、冬は寒いです。
体育館は僕らが卒業したあとに付けられるらしいです。フザケンナ。
でも美術の授業は週一なのでつけないのかな。美術部、可哀想に…。

【通学のしやすさ】
徒歩30分の人もいれば1分程度の人もいます。自転車通学だめなのがホントきつい。他の中学校は自転車通学いいのに。ちなみに僕の家は遠いので
早くじてんしゃつうがくオッケーにしてほしいです。きつい。
ただ、足はだいぶ鍛えられました。

【制服】
そこら辺の中学校と同じです。
男子は学ラン。
女子はブレザー。

【学費】
生徒なのでわかりません!!!!
他の中学校と同じくらいじゃないですかね?

【学食、購買の充実度】
中学校なのでないです。

【まとめ】
友達とか学校で過ごすうえで困ることはあまりありませんが、
自転車通学オッケーにしてほしいなーっていうのが願いです。


【この学校に入るための勉強法】
桶川小の一部の生徒、桶川西小の半数、朝日小はこの中学校に行くこととなります。桶西と朝日はだいぶ遠いかなー場所にもよるけど。

centerさんの口コミ

学校の総合評価

タイトル: 諸々追記です!!

【雰囲気・特色】
部活動について追記しておきます。
運動部は、
野球、ソフトボール(女子)陸上、サッカー、テニス(男女)、バレー(男女)、バスケ(男女)バドミントン(女子)、卓球 、剣道。
文化部は、吹奏楽、美術、家庭、パソコンです。
吹奏楽部がかなり強豪で、
昨年度は、関東大会で金賞を受賞し、かなりの腕前・実力です。
また、テニス部では県大会で良い成績を残している人がちらほら。
輝かしい成績を残しているところもあれば、部員不足に悩まれている部活もあります。
また、パソコン部の友達から聞きましたが、来年からパソコン部はタブレット部になり、パソコン室が使えなくなるらしいです。

【学校行事、修学旅行】
毎年、体育祭と桶中彩(文化祭)音楽祭があります。
まず、体育祭は毎年盛り上がります!
とくに、リレーや大縄が盛り上がりますかね!
部活動対抗リレーでは他部活が
色々創意工夫しながらやっているので、見ててかなり面白いです。
また、終わるとクラスの団結力が一層高まります!
一方、桶中彩は、あまり面白くないですかね。文化祭の文字そのまま、
文化部の発表会です。体育館でずっと座ってみてるだけなので、かなりつまらないです。(吹奏楽部の演奏はかなり良いですが)
高校の文化祭みたいなのは期待しないでください。謳歌はできません。
桶中彩(文化祭)は少し不満ですね。もっと高校みたいに派手にやりたいところです。
コロナでしょうがないところもあるのでしょうが。

【授業、先生について】
授業では、昨年度から導入されたChromebookを使うときがありますが、毎回使っているわけではありません。毎日、朝、学校に来たらクロームブックを取って健康観察を送っています。

【進路、進学実績】


【校則】


【いじめの少なさ】


【施設・設備・校舎】


【通学のしやすさ】


【制服】


【学費】


【学食、購買の充実度】


【まとめ】



【この学校に入るための勉強法】